おむつを洗濯機で洗濯してしまったぞ・・・

おむつを洗濯機で洗濯してしまったぞ・・・

洗濯機でやってしまったお話。。。。。

いつもと同じように洗濯が終わった洗濯機の蓋を開くと、そこにはとんでもない景色が存在していました。透明なゼリー状の粒々がドラムの壁面、衣服の隙間に付着しているではありませんか・・。

やってしまいました。何回目のことか・・。
そうです、次男のおむつです。

悔しいのは、自分が次男を風呂に入れる際は、誤ってオムツを洗濯機に入れないように注意しているのに、昨晩は妻が風呂に入れたので、その注意を怠ったこと。また、妻はこういった汚れ仕事を一切しないこと。この2点。

案の定、朝から夫婦間の空気は険悪。今日は口を聞いていません・・。それでは、リカバリー(洗濯機の)をどのようにしていったか見ていきましょう。

オムツで使用されている材質

詳細は色々とあると思いますが、観察するとざっくり述べれば、『紙』と『高吸水ポリマー』です。洗濯機や衣服に付着しているのは、紙と水をたっぷり吸収した高吸水性ポリマー。

ただ、紙と言ってもしっかりとしており、完全に溶けてぐちゃぐちゃにはなっていません。高吸水性ポリマーの大部分をキープしていました。当然、尿を受けるところは見たことないくらいにパンパン・・。ずっしりとした重みを感じます。

掃除開始

以下の手順で行いました。

①洗濯バケツに洗濯物を全て移す
*高吸水性ポリマーが床に飛散しないように

②洗濯機のドラムや蓋に付着している高吸水性ポリマーをティッシュで拭き取る
*雑巾だと拭き取った後が大変。ティッシュで拭き取っては捨てるを繰り返しましょう

③目視で確認できなくなったら、洗濯機を空の状態で動かす
*筆者は「お急ぎ」ボタンでやりました

④洗濯機が回っている間に、家の外に出て衣類に付着した高吸水性ポリマーを取り除く

⑤洗濯機の空運転が終わったら、もう一度ドラムの中を確認。高吸水性ポリマーがあれば、ティッシュで再び取り除く

⑥衣類を入れて再度洗濯

今回は上記の対応で大丈夫でした。一応、洗濯機のメーカーのHPにも対応方法がありましたので、リンク貼っておきます。

http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=135809

さて、後は妻との関係修復です。

 

テキストのコピーはできません。