長男の歯が抜けた

5歳11か月で歯が抜けました。
抜けた場所は、正面の下の歯。私と同じです。
ただ、年齢が早いような・・・。
調べてみました。
生え変わりの目安の時期
6歳の誕生日前後だそうです。6月に6歳の誕生日を迎えることを考えると平均的ですね。
余り心配することはないようです。
ただ、お友達を見ていると、4歳や5歳から抜けている子もいました。
個人差があるんですねぇ。。
後ろに向かって生えている・・・
乳歯が抜けていないなかで永久歯が生えてきているため、歯が変な方向に向かって生えてきてます。心配になります。しかし、私もそうでした。歯医者さんに言われたのは、歯が抜けた後に舌で押しなさいと。こうすることできれいになると言われたのを、覚えています。
実際にやるときれいになりましたから。
同じように教えました。
ただ、念のために歯医者さんには確認してくださいね。
抜いた歯はどうするのか
私は、下の歯は屋根に向かって投げ、上の歯が抜けたら下に向かって投げなさいと習いました。
そうすれば歯が強くなると。
同じようにしました。
けど、こういうのって地方によって違うでしょうね。
丈夫な歯になりますように☆
-
前の記事
車を買い替える フェーズ4 2018.06.03
-
次の記事
アウトランダー PHEVが我が家に来た その1 2018.07.08
コメントを書く