輪の中に入れない?

輪の中に入れない?

輪に入れないことに気づいた

幼稚園入学後のことでした。それまでは友達との輪に入れない長男なんて見たことなかったんですが、参観日に行くとポツンとしていました。4歳の時のことです。その後、注意して様子を見ていましたが改善されることはなく半年が経過。

担任の先生とも話をしながら、自己肯定感に注力して家庭での接し方を変えていくと、参観日などでクラスの友達と一緒に遊ぶ姿が見られるようになりました。

クラス替え

5歳になって進級したとき、再び一人ぼっちの息子が出てきました。担任の先生とも話をするも、「うーん」といった感じ。祖母が見ても最近は笑顔がないと言われる始末。笑顔を取り戻すために色々と野外活動等に取り組み半年。

ようやく、クラス替え後の幼稚園が楽しくなったようで、色々な話をしてくれるようになりました。

新しい環境への対応能力は如何に?

やっちゃえパパの草野球についてきました。当然ベンチには入れないのでバックネット裏で待機。チームメイトのお母さんと娘さんたちに見てもらっていました。仲間に入れるかなぁと思いきや、案の定だめで、一時間半もの間、ずっと座ってみてました。

グランドから手を振るも反応なし。

正直、小学生になってからが心配でなりません。

友達を作るためには?

色々なサイトや本には、「いーれーてー」と言ったり、「大きな挨拶をしましょう」と書いてます。けど、それができない子はどうすればいいのでしょうか。正直、答えを知りません。

黙っていれば友達の輪に入れないだろうし、万が一いじめられても泣き寝入りするしかないかもしれません。黙っていれば相手は調子に乗るでしょう。

いま考えていることは、『芸は身を助ける』ではないですが、得意なことを作ってやろうかと。水泳、野球、サッカーやたしざん、ひきざんなど。

他の友達の一歩前へ。そうすれば、一目置かれて自然に輪の中に呼ばれるかもしれません。淡い期待ですが、まずはそうやって彼の居場所を陰ながら応援したいと思います。

テキストのコピーはできません。