長男

13/14ページ

英会話を始めよう

英語が小学校の正式教科に 我々が子供の頃は、英会話は中学校からでした。少なくとも、筆者が通った公立の小中学校ではの話です。 ところが、今は小学校から英語の授業があるそうです。だれが教えるのでしょう。 効果はあるのか ネットで簡単に調べると、様々な議論がされています。結局のところはどうなんでしょうね。身近なところでいくと、妻は小学校から中学卒業まで、英会話に通っていたそうです。今は、少しは話せますが […]

カブトムシの幼虫

幼虫が我が家にやってきた 今年の夏はカブトムシの話題が終わりません。先日、観察ケースを幼稚園に返却したところ、息子が一部始終を話したらしく、それならばと、担任の先生が自宅で飼っているカブトムシの幼虫を2匹分けてくれることになりました。 幼虫での雄雌の見分け方 カブトムシとクワガタの幼虫の見分け方は知っているものの、カブトムシの幼虫というくくりで雄雌が見分けられるのでしょうか。調べてみました。すると […]

樹液でベトベト

樹液 樹液って何?と、今更ながらに思ったので辞書を引くと、 『①樹木に含まれる液体成分。 ② 樹木の分泌物。ゴム植物の乳液など。』 という記載がありました。 なかなか表現難しいですね。とりあえず、木から出ている液体のようなものを総称して樹液と覚えておけばよさそうです。 樹液は何の役に? カブトムシの為です。はい、違います。木の怪我をしている場所を守るため、治すためです。樹液に含まれる成分に、木の傷 […]

カブトムシ

  • 2016.08.27

カブトムシの寿命 地上に出てきてから1~2カ月くらいだそうです。ようするに、ひと夏の命です。メスの中には冬を超えるものがまれにいると、子供の頃に本で読んだ記憶がありますが、オスはまずいないそうです。 カブトムシとの出会い この夏はカブトムシに3度会いました。 一度目の出会いは会社の敷地内。歩いていたところを同僚が見つけて子供にどうぞと持ってきてくれました。性別はオス。ただ、このカブトムシとは8月初 […]

次男の性格

長男を泣かせます 長男と物の取り合いをします。長男には弱い者いじめするなと言っているので、基本は我慢します。我慢しますが、我慢しすぎて、何もできなくて泣いてしまうことが多々あります。しかし、そこは子供。最近は我慢できなくてやり返すようになりました。 他のおもちゃを与えて気をそらすことも覚えました。 暴力的です 欲しいものを手に入れるとき、手におもちゃのバットを持って取りに行きます。そして、とりあえ […]

1 13 14
テキストのコピーはできません。